MENU

プラグインとは | パソコンやWebでの意味

プラグイン(ぷらぐいん)

英語:Plug in
直訳:プラグを差し込む、~を組み込む

目次

プラグインとは

アプリケーションに機能を追加するためのソフト
ワードプレス、FlashPlayer、AcrobatReaderなどがある

プラグインとは、アプリケーションに新しい機能を追加するためのプログラムのことです。通常は、プラグインだけでは動作できず、プラグインを組み込む本体のソフトウェアが必要になります。

ソフトやシステムによって、アドオンやアドインとも呼ばれますが、プラグインと意味は同じです。(本体のソフトによって呼び方が異なる)

プラグインは、元のアプリケーションの制作会社ではない第三者でも作成して配布することができ、無料、有料などさまざまな形式で提供されます。

プラグインがあるアプリケーションとして有名なのがワードプレスで多くのソフトが提供されています。

プラグインのデメリット

アプリケーションに機能を追加できるのは便利だから、「プラグインソフトをたくさんインストールすれば高機能なソフトになるのでは? 」と思うもしれませんが、プラグインを組み込みすぎると本体のアプリケーションが重くなってしまうというデメリットもあります。

また、すべてのプラグインが役に立つかどうかもわかりません。プラグイン同士の相性が悪く、インストールしたらエラーになったり、本来のアプリケーションが重くなるといった不具合がでることもあります。

そのため、プラグインは人気が高く自分に必要な機能を持つものだけをインストールするといいでしょう。

プラグインの使用方法

プラグインは、それぞれ使用方法が異なるので共通の使い方はありません。そのため、プラグインをインストールした後にプラグインのマニュアルや設定を見ることで簡単な使い方を知ることができます。

詳細が英語だったり簡単にしか書かれていないことも多いので、インターネットでプラグイン名で検索し、使い方の詳細を確認してください。人気のあるプラグインの場合は必ず解説の記事が作成されています。

関連用語

アドオンやアドインは、ソフトウェアの機能を追加または拡張するためのものす。
アドオン
アドイン

プラグインはソフトウェアに機能を追加するためのものです。
ソフトウェア

プラグインをインストール時や使用中にエラーコードが出ることがあります。
エラーコード

まとめ

プラグインとは、アプリケーションソフトに追加で組み込むことができるプログラムのことです。

プラグインは、追加しすぎると本体のアプリケーションが重く使いにくくなってしまうので、必要最低限のものだけを入れるのが正しい使い方です。

プラグインと似た言葉には、アドインやアドオンなどがありますが、ソフトによって用語が異なるだけで、どれも同じ意味と考えて構いません。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

会社に入りたての新入社員はもちろん、キャリアを積んだビジネスマン、経験豊富なベテラン社員も仕事のやり方を学びなおしたいことがあるはずです。

このサイトでは、知っておきたいビジネス用語やノウハウ、帳票テンプレートをわかりやすく解説します。ぜひ、日々の業務に活用してください。

目次